top of page
検索

Win10からWin7に・・・そして、Win10へ②

  • くおん
  • 2016年6月13日
  • 読了時間: 1分

ふだんクロムを使っている関係で、IEはさっぱり無縁なんですが、新しくOSをインストールするとIEしか使えません。

それとhpのディスクは、今回、開封した新品なのですが、インストールされた物の中にkoreaと書かれたアイコンが2つありました。

即効で削除。

IEも8ですからw

googleクロムを何とか落とし込み、同期させてwinのアップデイトを行い、プロダクトキーは32bitは前回までのがあるのですが、手元にはpanaとhpのものしかなく、hpを選んでキーを入力。

するとこれが無事認証。

hpはCPUが古くて、win10は対象外なので、当分はwin7proで使う予定。

ここからwin10を目指しますが、99%で止まったまま2時間。

他の作業をしていて気がつかなかった。

矯正終了でwin7に戻します。

文鎮になったら・・・との思いも関係なく、すんなりwin7が立ち上がりました。

i5のDDR3なので、もうしばらくwin7で使ってみようというオチです。

悪しからず、ご了承願います。

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
NEXTDESIGN
 

 

®
 

 

050-3570-9111
​ネクスト株式会社
089-909-8611
  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
  • Wix Google+ page

ネクストデザインLS事業部

松山市味酒町1丁目10-1

TE L 050-3570-9111

​ネクスト株式会社HP事業部
​松山市朝日ヶ丘2-4-8
TE L 089-909-8611
bottom of page